へずまりゅうの若い頃の経歴がすごい!?学生時代は可愛かった?

頭を触っているへずまりゅう
スポンサーリンク

迷惑系ユーチューバーとして話題となったへずまりゅうさん。

逮捕されたり、ホームレスになったり、ホストになったりと波瀾万丈なへずまりゅうさんですが、若い頃の経歴がすごいと話題になっているようです!

また、学生時代のお写真もあり、それがかわいいと噂されています。

皆さんもへずまりゅうさんの若い頃の経歴、学生時代について気になりませんか?

気になりますよね!

そこで今回は

  • へずまりゅうの若い頃の経歴がすごい!?
  • 学生時代は可愛かった?

この二つをメインテーマとして紹介して参りたいと思います。

スポンサーリンク
目次

へずまりゅうの若い頃の経歴がすごい!?

若い頃の経歴がすごいと話題のへずまりゅうさん。

まずは、そんなへずまりゅうさんのプロフィールをご紹介させていただきます!

へずまりゅうのプロフィール

  • 名前:へずまりゅう(本名:原田将太)
  • 誕生日:1991年5月9日
  • 年齢:31歳
  • 身長:181cm
  • 体重:約100kg
  • 出身地:山口県

こちらが簡単なへずまりゅうさんのプロフィールです!

活動内容的に20代なのかと思っていましたが30代とのことでびっくりしましたね。

次はへずまりゅうさんの経歴をご紹介させていただきます!

へずまりゅうの経歴

  • スーパー
  • 新日鐵住金(現・日本製鉄)
  • 日本製紙
  • 街コンサル
  • ユーチューバー

へずまりゅうさんはスーパーに一年間だけ働いていたようです。

上司と喧嘩してしまい、一年で辞めてしまいましたが、その後に新日鐵住金(現・日本製鉄)に転職したとのことです。

新日鐵住金(現・日本製鉄)では二年間働きましたが、その後は日本製紙に転職しました。

しかし、こちらも二年間で辞めてしまいます。

その後は山口県の街コンサルをしていたようです!

街コンサルをしていた時はどうやら社長だったようです。

ユーチューバーの「コレコレ」の凸でへずまりゅうさんは「元街コンサルの社長」と言っていたようで本当のようですね!

一流企業に2回も就職の内定をもらい、その後は社長になるなんてすごいですね!

では、へずまりゅうさんはなぜ2度も一流企業に就職できたのでしょうか?

それは、レスリングの実績が評価されたからだそうです!

へずまりゅうさんは大学時代にレスリングをやっており、インターハイや国体に出場するほどの実力の持ち主だったようです。

へずまりゅうは学生時代は可愛かった?

皆さんはへずまりゅうさんの小学生時代のお写真を見たことがありますか?

とってもかわいいんですよ!

小学生時代のへずまりゅう

こちらが小学校の卒アルのへずまりゅうさんです!

とってもかわいいですよね!?

小学生時代はサッカーをしていたそうで、スポーツが大好きな少年だったとのことです。

中学生時代のへずまりゅう

こちらは中学生時代のへずまりゅうさんです!

とっても笑顔が爽やかですよね!?

高校生時代のへずまりゅう

こちらは高校生時代のへずまりゅうさんです!

すごくイケメンですよね!?

へずまりゅうさんは山口県鴻城高等学校という高校に通っていたようです。

高校の偏差値は51だそうです。

小学校の頃からテストなどはビリだったそうですが、それにしては偏差値高い高校な気がしますね!

高校時代は毎日殴り合いをするなど結構ヤンチャだったようです。

写真もちょっとヤンキーっぽいですし、なんとなくそんな気がしましたよね笑

まとめ

今回はへずまりゅうの若い頃の経歴がすごい!?

学生時代は可愛かった?

と題してお届けして参りました。

いかがだったでしょうか?

皆さんはへずまりゅうさんの経歴すごいと思いましたか?

私はすごいと思いました!

普通の人では入社できないような一流企業に二回も入社し、その後は社長をやっていたんですよ!

とんでもなくすごい人ですよね!?

また、幼い頃の写真もとっても可愛らしくて現在とのギャップがすごくて驚きました!

高校時代の写真は見るからにヤンチャな男の子だったからイメージ通りでしたが。。笑

へずまりゅうさんは迷惑系ユーチューバーとして有名ですが、最近は大きな事件は起こしていない気がするのでこのまま健全に頑張っていただけると嬉しいです笑

それではへずまりゅうさんのこれからの更なるご活躍を期待して、この記事を終えたいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次