北海道の鶴居村に移住し、自給自足の生活をしている様子をYouTubeで配信している「りんの田舎暮らし」さん。
最近「りんの田舎暮らし」さんがYouTubeにて最高月間1463万回再生の月の収益を公開しておりました。
その額が意外にも少ないと話題になっています!
どのくらいの額かというと、1280ドル(約19万円)とのことでした!
意外ですよね!
「りんの田舎暮らし」さんは、貧困女子として有名ではありますが、チャンネル登録者数が40万人超えの大物YouTuberですので、「さすがに月19万は嘘」や「ビジネス貧困だ」といったような意見が多く寄せられています。
そんな「りんの田舎暮らし」さんですが、本当に収益を月19万しかもらっていないのか気になりませんか?
気になりますよね!
そこで今回は
- りんの田舎暮らしの収益額が月19万円は嘘?
- ビジネス貧困、やらせ疑惑を調査!
この二つをメインテーマとして紹介して参りたいと思います!
りんの田舎暮らしの収益額が月19万円は嘘?
2022年10月28日にアップロードした「【重大発表】謝罪とご報告 貧困女子驚きの月収を大暴露」というタイトルの動画で収益を公開した「りんの田舎暮らし」さん。
その収益額は最高月収で1280ドル(約19万円)とのことでしたが、多くの人から「さすがに月19万は嘘」などの声が寄せられていました。
私も個人的にさすがに安すぎると感じましたね。。。
果たして月19万しかもらっていないのは本当なのか調査してみました!
「私の場合、中島みゆきさんや、松任谷由実さんの楽曲の権利者様と共同収益になっています。収益の9割近い楽曲使用料が天引きされています」と、BGMの使用料に収益のほとんどが費やされているという。
引用元:Yahoo!JAPAN
本人が言うには動画のBGMに使用する楽曲の使用量9割分が天引きされていることから収益が少ないとのことです。
本人はこのように言っていますが、楽曲使用量だけで9割も収益が減ってしまうと言うのはさすがに嘘なのかもしれませんね。。
おそらく楽曲使用量以外にも動画制作費なども差し引いた額の手取りが19万円なのかもしれません!
「りんの田舎暮らし」さんの動画のクオリティはかなり高いですし、かなりお金がかかっているのではないかと思います。
また、「りんの田舎暮らし」さんは主にショート動画メインで動画投稿しており、ショート動画は収益を貰えたとしてもかなり少ないそうなので月19万は妥当なのかもしれませんね!
ちなみに余談ですが、ショート動画100万回再生されて130円の収益しかなかった人もいるそうですよ!
りんの田舎暮らしのビジネス貧困、やらせ疑惑を調査!
「りんの田舎暮らし」さんは度々「ビジネス貧困!」や「やらせだ!」と言われていますが、本当に「ビジネス貧困」ではなく「貧困女子」なのでしょうか?
私個人の意見としては「貧困女子」ではないと思います。
理由としては、おそらく「YouTuberとしての収益は月19万円ほど」であるが、メンバーシップ(クリエイターを支援するシステム)というファンから直接資金援助をしてもらうシステムがあり、それが主な収入源になっていると考えられるからです!
現在の登録者が約40万人なので、その中の1%がメンバーシップに加入していると考えてもそれだけで4000人は超えています。
さらに、「りんの田舎暮らし」さんのメンバーシップは「月額990円」となっており4000人×990円で396万円となります。
そこから取り分が70%と考えると396万円×0.7で277万2千円となります!
このことから、メンバーシップだけでも月200万以上はもらっていることになるので、貧困ではないと思います!
そもそもの話にはなるのですが、月19万円もらっている時点で貧困ではないような気がしますね!
若手の正社員の手取りもそのくらいでしょうし。。。
まあ、あくまで私個人の意見ですがね。。。
しかし、なぜこんなにも「ビジネス貧困!」、「やらせだ!」と言われているのでしょうか?
今回その理由についてもまとめてきましたのでご紹介させていただきます!
- カメラマンが存在すると思われるアングルでの撮影がある
- 動画が高画質
- 冬の車中泊の動画なのに窓が結露していない
- その場所で釣れないものが釣れた
このような理由でやらせが疑われているようです!
YouTubeチャンネル開設当初は定点カメラで撮影している様子があったにも関わらず、最近ではドローンを使用していると思われる撮影になっていたりと、明らかに一人ではできないような撮影になっていることから優秀なカメラマンや編集者を雇っているのではないかと疑われているようです。
カメラマンは雇っているとは思いますが、それでやらせとか言われてもって感じですよねえ。。
YouTuberが動画のためにお金をかけることは当然ですし。。
私個人としては、多少のやらせがあっても面白ければいいのかなと思いますけどね!
まとめ
今回はりんの田舎暮らしの収益額が月19万円は嘘?
ビジネス貧困、やらせ疑惑を調査!
と題してお届けして参りました。
いかがだったでしょうか?
「りんの田舎暮らし」さんはYouTube月収は約19万くらいしか貰っていないと言っていましたが、確かに嘘ではないのかなと思いました!
ただし、メンバーシップをあわせたらさすがに19万は少なすぎるので、あくまで YouTubeの広告収入だけの話なんだろうなとは思いますね!
もし、メンバーシップも合わせて19万円しか貰っていないのであれば事務所が取りすぎですね笑
動画のクオリティが高いから貧乏じゃないし、やらせだと言っている人もいますが、「りんの田舎暮らし」さんは動画そのものが生活の一部みたいなものですし、動画にお金をかけることは当然なので、そこでやらせといわれてもって思っちゃいました。。
私的には動画が面白ければなんでもいいのでこれからもめげずに頑張っていただきたいです!
それでは「りんの田舎暮らし」さんのこれからの更なるご活躍を期待して、この記事を終えたいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント