【男性ブランコ】浦井の大学はどこ?これまでの学歴は?

笑顔の男性ブランコ浦井
スポンサーリンク

『M-1グランプリ』で初の決勝進出を果たし、今漫才で注目を集めているお笑いコンビの男性ブランコ

男性ブランコはツッコミ担当の浦井のりひろさんとボケ担当の平井まさあきさんのお笑いコンビです。

お二人ともメガネをかけていてパッとしないように思う方もいるかもしれませんが、とても面白いお笑いコンビなんですよ!

特にネタの時のワードセンスがすごく良く毎回笑ってしまいますねぇ。

今回は、そんな人気急上昇中の男性ブランコの浦井さんの学生時代についてご紹介したいと思います!

  • 【男性ブランコ】浦井の大学はどこ?
  • これまでの学歴は?

この二つをメインテーマとしてお届けして参ります!

スポンサーリンク
目次

浦井(男性ブランコ)の大学はどこ?

男性ブランコの浦井さんの出身大学はどこなのでしょうか?

こちらについて調査したところ、「滋賀県立大学の工学部機械システム工学科」だということが分かりました。

偏差値は45~50だそうです!

機械システム工学科は、機械の構成原理・原則を数理的に理解するとともに目的に応じて材料を選択し、機械の設計と製作を担うシステムインテグレータとしての技術者、研究者を養成することを目的とした学科とのことです。

なんかすごく難しそうですねぇ。。

浦井さんは大学入学後は勉強についていけなくなり学校に通わなくなったそうです。

浦井(男性ブランコ)のこれまでの学歴は?

ここからは浦井さんのこれまでの学歴をご紹介して参ります!

浦井の出身大学

浦井さんの出身大学は「滋賀県立大学の工学部機械システム工学科」です。

こちらは国公立大学ですので入学試験もすごく難しく、浦井さんは相当勉強を頑張ったことがわかりますね!

相方の平井さんの出身大学は、「滋賀大学経済学部社会システム学科」だそうで、お互い別の大学出身のようですが、同じ滋賀県の大学だったようですね!

浦井さんは、大学時代に演劇サークルに入っていたそうで、そこで相方の平井さんに出会ったとのことです。

お互いがお笑いコンビの「ラーメンズ」のファンだったことから二人は仲良くなったそうですよ!

浦井の出身高校

続いては浦井さんの出身高校についてご紹介します!

浦井さんの出身高校は、京都府立桃山高等学校だそうです。

こちらは京都にある公立高校です。

偏差値は59~70だそうです。

浦井さんはこちらの高校に一般入試で受験し、見事合格を勝ち取りました。

やっぱり頭良かったんですね!

浦井さんは高校では「イケてないグループ」に属していたと語っており、当時は根暗だったとのことです。

なんか意外ですね!

浦井の出身中学校

続いては浦井さんの出身中学についてご紹介します!

こちらについて調査したところ、情報はありませんでした。。。

地元の京都市伏見区内の公立校のようですが、学校名の情報は現在ありませんでした。

中学時代は卓球部に所属していたそうですよ!

浦井の出身小学校

続いては浦井さんの出身小学校についてご紹介します!

こちらについて調査したところ、情報はありませんでした。。。

こちらも地元の京都市伏見区内の公立校のようですが、学校名の情報は現在ありませんでした。

浦井さんは、小学3年生〜6年生まで空手を習っていたとのことです。

当時は、お笑いの仕事はせずに普通に就職すると思っていたようです。

また、子供の頃から現在までガンダムのプラモデルが好きで、今は「吉本プラモデル部」に在籍し、ツイッターで作品を公開しているようです。

幼い頃から今までずっと同じ趣味があるのって素敵ですよね!

まとめ

今回は【男性ブランコ】浦井の大学はどこ?

これまでの学歴は?

と題してお届けして参りました。

いかがだったでしょうか?

浦井さんと平井さんは、同じ滋賀県の大学出身でお笑いコンビ「ラーメンズ」ファン同士だったなんて驚きですね!

浦井さんは、大学では勉強についていけなくなったようですが、出身高校の偏差値も高いですし、普通に頭が良い方だったようですね。

それでは、「男性ブランコ」の浦井さんのこれからの更なるご活躍を期待して、この記事を終えたいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次